2010年10月31日
白馬deハロウィン
エコーランド地区で毎年行われている白馬deハロウィンに行ってきました~
毎年景品(とんぼ玉や体験券など)を提供させていただいているのですが、参加は初めて。
行ってみると、あまりの大盛況に唖然

会場の体育館は人でいっぱいでした~
みんな仮装もして楽しそう。
そしてコンテストのグランプリはなんと信州牛1万円分…隠し撮りしてしまいました。
ちなみに準グランプリにはとんぼ玉が入っていました

今回は娘も小さいのでご飯食べて帰ってきてしまいましたが(カレーがおいしかったです

来年は仮装コンテストなど本格的に参加したいな~
パンマン
白馬ガラス工房GAKU
HP:http://www14.plala.or.jp/tonbodama/
営業時間AM9:00~PM5:30/AM9:00~PM8:00(夏季)
定休日火曜日(夏季無休)
【とんぼ玉作り体験】
料金1400円~3400円(小学1年生からOK)
制作時間10分~25分位
冷却時間30分~60分位
☆ネックレス、ストラップ、キーホルダーなどにしてお持ち帰り頂けます。
☆作ったとんぼ玉はその日の内に持って帰れます。
★15人以上は要予約(15人未満は予約不要)
【アクセサリー作り体験】
料金900円~(小さなお子さんでもOK)
☆好きなとんぼ玉を使ってのアクセサリー作りです。
Posted by ガクガックン at 22:19│Comments(2)
│日々つれづれ
この記事へのコメント
あら〜、かわいい帽子をお召しでないの!
実際にかぶってくれるとよく見えて不思議です。
ありがとう。
じゃあ来年は、手編みでコスチューム作ってみましょうか。
実際にかぶってくれるとよく見えて不思議です。
ありがとう。
じゃあ来年は、手編みでコスチューム作ってみましょうか。
Posted by ぽっかり堂 at 2010年11月11日 18:34
>ぽっかり堂ちゃん
似合うでしょ♪
今の季節にぴったりのデザイン、気に入っています★
ありがと~
編み物で仮装!?実現したらきっと目立つね!
似合うでしょ♪
今の季節にぴったりのデザイン、気に入っています★
ありがと~
編み物で仮装!?実現したらきっと目立つね!
Posted by ガクガックン
at 2010年11月13日 10:47
