2020年06月13日

営業再開のお知らせ

長い間お休みをしていましたが白馬ガラス工房GAKU、本日より営業再開致しました。

再開にあたり
・スタッフのマスク着用
・換気扇での強制換気と常時自然換気(エアコン使用時は定期的に)
※体験時はどうしても密接になってしまいますので、スタッフの毎日の体温計測定しつつ、こまめに手洗いアルコール除菌を心掛けて営業していきたいと思います。

それと共にお客様へのお願い
・とんぼ玉作り体験は予約の方優先で体験スペースの入場制限、場合によって店内の入店制限、
・体験の際付添いの方は2名までとさせて頂き、密集を避ける為の対策
・マスクの着用
・入り口での除菌

白馬村新型コロナウイルス予防対策ガイドラインを参考に色々試行錯誤しながら、安心安全、楽しく嬉しい営業方法を考えていきたいと思います。
ご協力をお願いすると共に、
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
営業再開のお知らせ


白馬ガラス工房GAKU HP:http://www14.plala.or.jp/tonbodama/ 営業時間AM9:00~PM5:30/AM9:00~PM8:00(夏季) 定休日火曜日(夏季無休) 【とんぼ玉作り体験】 料金1400円~3400円(小学1年生からOK) 制作時間10分~25分位 冷却時間30分~60分位 ☆ネックレス、ストラップ、キーホルダーなどにしてお持ち帰り頂けます。 ☆作ったとんぼ玉はその日の内に持って帰れます。 ★15人以上は要予約(15人未満は予約不要) 【アクセサリー作り体験】 料金900円~(小さなお子さんでもOK) ☆好きなとんぼ玉を使ってのアクセサリー作りです。
同じカテゴリー(工房について)の記事画像
白馬、小谷限定 小学1年生 入学おめでとうキャンペーン
白馬は雪模様⛄️
パッチワークキルト展
第7回パッチワークキルト展
今年もやります、パッチワークキルト展
体験料金の改定
同じカテゴリー(工房について)の記事
 白馬、小谷限定 小学1年生 入学おめでとうキャンペーン (2019-03-28 14:03)
 白馬は雪模様⛄️ (2018-12-28 21:32)
 パッチワークキルト展 (2018-04-27 11:00)
 第7回パッチワークキルト展 (2016-04-27 17:30)
 今年もやります、パッチワークキルト展 (2014-04-18 17:56)
 体験料金の改定 (2014-04-03 17:30)

Posted by ガクガックン at 11:45│Comments(0)工房について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。