2011年07月31日

8月は9~20時の営業となります


8月1日より工房は夏体制に入ります。
夕食後などに取りに来たり、体験をして次の日に取りに来ていただいたりできますよ~。
白馬の夜は涼しい、というか寒いので何か羽織ってきてくださいね。

写真は最近家の前にいたクワガタ君です。
もう木に帰しちゃいましたが。

家の中に(♀だけど)カブトムシさんが入ってきたりして…一体どこから入ってきたのか…
長雨だからですかね?
  

Posted by ガクガックン at 22:11Comments(0)工房について

2011年07月28日

おうちでグミ


今日は雨が強いので出かける予定をやめて娘と二人でいますicon03
(雨が降るとこの時期の工房はありがたいことにお客さんが増えるのです…。
なので晴れの日のほうが体験はスムーズですよ~)


お誕生日にプレゼントで職場の同僚の方からいただいた手作りグミとラスクの素。
楽しく作って食べました~
1歳になる娘もちょっと食べさせたくて水を増やして固めてからややあったかくしてあげたけど…
不審がってぷいっと横を向いてしまいましたface07
もうちょっとおおきくなったら自分で買って再挑戦したいと思いますface02
美味しいのに~

  

Posted by ガクガックン at 17:12Comments(2)日々つれづれ

2011年07月16日

ひまわり!

夏休みを前に白馬も本格的に暑くなってきました。
とはいえ、首都圏や西から来られた方は「涼しい~」とにこにこ余裕で…face08
暑さ慣れしていないの…で…


夏シーズンに向けてガクガックン旦那が一生懸命作品を作っています。
一見ひまわりのようですね~
でもよ~く見ると真ん中が技アリ???なのです。
思いつきでねじったそうです。


最近は紐で編んだり、小さいビーズで組んで豪華にした作品が増えてきています。
販売コーナーも見ごたえがありますよ~

是非ご来店ください。
店内は風が通って涼しいですよ~  

Posted by ガクガックン at 21:59Comments(0)商品の紹介

2011年07月04日

モー娘高橋さん・新垣さんご来店~


今日はとんぼ玉を体験しに来てくれました~face05
いや~顔ちっちゃくてかわいくて、とても感じのよいお嬢さんたちでしたicon06
そしてどちらの方もとんぼ玉を作るのが、勘が良くて初めてとは思えないくらいとても上手だったとオーナーもガクガックン旦那も感心していました。
やはり普段から訓練しているからか耳で聞いたことを理解する力&思い通りに体を動かす力に長けているんですかね、こういう職業の方は。
(四苦八苦してくれたほうが脳トレ効果はあるんでしょうがface01
娘も抱っこしていただきましたface02

ハートが新垣さん、水玉が高橋さん作です。
とっても可愛く作ってくれました~。

そしてお二人が帰ったとたん窓を開けていられないくらいの大雨が降り、びっくりしました。
お二人とも日ごろの行いが良いんですねicon22

ご来店ありがとうございました。  

Posted by ガクガックン at 20:44Comments(0)お客さま